2013年4月27日土曜日

自習のすすめ

ゴールデンウィークが明けると、もうテスト2週間前です。この2週間は長いようでいて短い。

きちんとした勉強をしようと思うと2週間で結構ぎりぎりです。毎日、予習復習を欠かさずやっている生徒は構いませんが、1週間前にテスト範囲が出てからテスト勉強を始めても、課題を終えることばかりになって「テストで結果が出る勉強」になっていない人も多いことでしょう。

近々ののテストのため、また将来の勉強法定着のために、当塾では自習を推奨しています。

自習に来ることを推奨しているのにはきちんと理由があります。
ただ、塾に来なくても自分で何を学ぶべきかが分かっていて、自宅でも集中して勉強できるという生徒はわざわざ塾まで来て貰う必要はまったくありません。
自宅でよく勉強できるのなら、それに越したことはないですね。
塾に自習に来るメリット①
勉強量の確保
当たり前ですが、一番のメリットです。塾に通ってくれるだけで、成績が上がるわけではありません。生徒ひとり1人にあった「適切な内容」を、しっかり「演習」することで力がつきます。を家で集中して勉強できないなら、塾でやりましょう。
塾に自習に来るメリット②
自習のやり方の改善ができる
特に学習習慣がうまくいっていない生徒には、「自習のやり方が下手くそ」な生徒がたくさんいます。
たとえば、答えを丸写ししてしまったり、逆に分からない問題なのに答えを見ることができずに、いつまでも問題とにらめっこしてしまったり。答えを上手に使うことは大切なのですが意外と難しくて、答えを上手に使えていない生徒はたくさんいます。あるいは、そもそも自分の学習状況にあってない課題に挑戦してしまっていることは多くあります。
そうした間違った学習方法を身につけてしまっている生徒は、そこを改善していかなくてはなりません。教室で問題点を把握し、その上で学習方法を指導していきます。
場合によっては改善に時間が掛かることもありますが、簡単な指示をするだけで学習効率が大きく改められることも珍しくありません。
それは、塾の授業だけではどうしようもないことなんですよね。
塾の授業時間しか、しっかり勉強できないというのでは困ります。自立した学習ができるよになってもらう必要があります。
授業をとってくれないとできないことは数多くありますが、授業でなく自習として来てくれるからできることというのもあるのです。
塾に自習に来るメリット③
生徒の学習状況を把握できる
上述のメリット②にも通じることですが、生徒の学習状況を把握することは個別指導塾の要です。
生徒にあった適切な課題設定さえできれば、あとはそれを実戦して貰えるなら、半ば生徒の成績を上げられることは決まったようなものですから。
塾に自習に来るメリット④
塾の宿題がすぐにできる
多くの生徒にオススメしているのは、塾の授業の後にそのまま自習で残って勉強していってもらうことです。そこで塾で出す宿題をしていって貰います。
せっかく塾で勉強して理解できたことでも、放置してしまいそのあと忘れてしまうようでは無駄になってしまいます。そのため、塾では原則的に授業で扱ったのとほとんど同じ内容の問題を宿題として課しています。授業の直後でしたら、忘れる前に繰り返し学習ができるので学習内容の定着にはもってこいなのです。
しばらくの間、お休みになりますが、休みが明けたら勉強開始です。
自習スペースはフリーで開放していますので、塾生のお友だちもどんどん自習を市に来てください。

0 件のコメント:

コメントを投稿